熊本の地震について
東京でも揺れました。
東京は震度3でしたがここまで大きい地震とは…
地震で誰しも連想してしまうのは東日本大震災。
私も友人を一人亡くしました。
今回は揺れていた時間が少なかったのが幸いしたのと、と震源が浅い為津波の心配はないので東日本大震災の程の被害は無さそうですが…
それでも発覚しているだけで4人亡くなってます。
おそらく、今後の調査でもっと増えるでしょう。
避難所にもすでに23000人もの人が避難しているとのこと。
また、怪我が無くとも家を失くす人も出てくると思います。
多くの建物が倒壊しているという情報もありますので。
原子力発電所は大きな被害が無いとのことで安心しました。
震源から結構離れてますからね。
今もの余震が続いているようで現地では余震に怯える状態が続いているようです。
季節が冬でなくて本当に良かった。
少なくとも避難所で凍えるようなことは無さそうです。
震度7は観測史上4回目で過去、震度7は東日本大震災を含む大震災ばかり。
熊本には友人、知人は居ませんが被害が小さい事を祈るばかりです。
地震など震災は怒りのやり場もなく、辛いだけで嫌ですね。
国も災害救助法を出来てさせ、全力でサポートするようなので現地の人にはなんとか頑張って貰いたいです。