フランク三浦がまさかの勝訴!フランクミュラーからの訴訟 パクりと言われても仕方ない?
なんで勝訴してるのか謎なのは僕だけでしょうか…
だって名前もデザインもじゃん!
面白いからいいですけどね!
スイスの高級時計「フランク・ミュラー」のパロディー商品名「フランク三浦」を商標登録した大阪市の会社が、この商標を無効とした特許庁の判断を取り消すよう求めた訴訟の判決が12日、知財高裁であった。鶴岡稔彦裁判長は「イメージや外見が大きく違う」として、「三浦」側の勝訴とする判決を言い渡した。
フランク三浦って知ってますか?
大阪のお笑い時計です。
フランク三浦、フランクミウラ…とお分かりのように明らかにフランクミュラーを意識した名前です。
しかも外見もまんまとは言いませんけど…いや、まぁ、まんまかなw
フランクミュラーにこれが訴えられてたんですけど、フランク三浦の勝訴という話。
勝因は、端的に言うと明らかにパクリで、本物か分かるだろ!って事。
まー値段が本物は100万円超えですからねー
三浦さんの方は5000円位かな?
ま、ムキになるなと。
大人の対応して下さいよ、フランクミュラーさん!って事でしょう。
ちなみにこのフランク三浦はAmazonとかで簡単に買えますので興味あれば。
意外にネタとしては良いかも知れませんよ。
明日あたり今が旬のブランドになってるかもw