底辺リーマンの見解 ~旬の話題ならなんでも語るよ!~

サラリーマンが気になったニュースを語って行くよ!

Amazonに偽サイトが出現!フィッシングの見分け方、対策は?「.co」ドメインに注意!

 

f:id:e140198d:20160202092729j:plain

 

あのAmazonに偽サイトが出現!

フィッシングに引っかからないようご注意を!

 

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

フィッシング対策協議会は1日、Amazonを騙るフィッシングサイトが見つかったとして注意を呼びかけた。

 

 

Amazonの利用者は世界中にいますし、これ人ごとじゃないですね・・・

 

 

○サイトの外見は?

サイトのトップページはAmazonそのまま。

確かに引っかかってしまって無理はないかなって感じです。

 

f:id:e140198d:20160202092434j:plain

 

 

 

 

画像

 

 

僕絶対引っかかる自信あります・・・

 

 

 

○引っかかるとどうなるか?

上記の画面からEメールアドレスや名前を入力しますが、やはり問題はクレジットカード。

クレジットのセキュリティコードまで入力してしまったら、ネット上で買い物ができてしまいます!

また、Amazon内でも同じように買い物ができるので、換金できるギフトカードなども購入出来、どんどんカードを使われる恐れが!

 

また、Eメールアドレスを入力するので個人情報などの問い合わせを装ったメールが届く事も!

 

 

 

 

○見分け方は?

はっきり言って外見では判断ができそうにありません。

トップだけでなく、サイトの中もAmazonのパクリ画像ばっかりらしく、完全にAmazonそのまま。

若い人ならまだしも、ネットにそこまで詳しくなく、Amazonを使う主婦層や老年層は注意が必要!

 

肝心の見分け方はURL。

URLアドレスが amazon.co.jp であること

・ログインページでURLアドレス「https:// ~」とsが入っており鍵マークがついていること

 

の二つ。

 

 

正直、普段は気にしない所ですが、偽サイトが閉鎖されるまで注意したほうが良さそうです。

 

特にスマホだとURL表示が省略されることが多いので要注意!

 

また、僕の場合はブラウザのブックマークに登録してますが、これもおすすめ。

URLが違う=違うサイトですので本物をブックマークしておけば問題ないはずです。

 

○誰がやっているの?

偽サイトのURLはhttp://www.am●●●●●.co/を利用しており、これはコロンビアの国別ドメイン。

しかし、犯人がコロンビアにいるとは限らないらしい。

まぁネットの世界だからね。

 

現在、まだネット上にサイトがあるそうなのでご用心。

 

○偽サイトは今回が初めて?

実はAmazonの偽サイトは過去何度も出現している。

世界中にユーザーがいて、知名度も高いため、騙すにはうってつけなのだろう。

WEB上のサイトもコピーは容易なので、はっきり言ってイタチごっこ。

 

今回のサイトが閉鎖されてもまた偽サイトが出てくると思われる。

逆に何回も出てきていると言うことは、対策も出来ているはず。

とりあえずはサイトが閉鎖されるまで注意しましょう!

 

もはや自分の身は自分で守るしかなさそうですね…