ベッキーTV番組降板、引退も?それでもラジオでは助言も。心身ともに壊れる寸前らしい・・・
不倫騒動がまだまだ終息する気配のベッキー。
CMの契約解除から始まり、休養宣言も。
ベッキーの不倫騒動が未だに終わらない。
28日に「心身ともに壊れる寸前」と所属事務所のサンミュージックは説明し、休養を発表。
今回の不倫騒動で1月に10本あったCMの仕事は0、9本あったTVのレギュラー番組も全て出演休止。
このまま引退説も囁かれる。
現在、ベッキーは食事もロクに出来ず、夜も眠れずどんどん痩せていっているとか。
そんな中、TOKYO FM「ベッキー♪ GO LUCKY」(日曜午前9時半)でリスナーに助言をする場面が。
不倫疑惑騒動にあるベッキー(31)が31日、TOKYO FM「ベッキー♪ GO LUCKY」(日曜午前9時半)に出演した。テレビでは地上波レギュラー9番組すべての出演を見合わせる方向だが、同番組最後には、ベッキーは「またこの時間に、お耳にかかりましょう」とあいさつした。
こんな事すると、また「反省してない」とか言われそうですけどね・・・
番組の中でも「私も未熟な人間なので、何かをお伝えする立場にないんですけど、決意表明が大事。自分の言葉で動いていく」という発言も。
「決意表明」が大事ってまた意味深な・・・
世間で一般的な批判は「反省してない」「被害者ぶるな」「川谷の奥さんのがかわいそう」「奥さんへの謝罪がない」など。
反省していないというのは、センテンススプリング発言。
まぁこれは完全にふざけてますよね。
また、通常不倫というものは第三者、つまりこの場合ベッキーが加害者で不倫された奥さんが被害者。
なのになぜか、「食事も喉を通らない」というような被害者のような報道をされ、世間の神経を逆なでしている。
被害者ぶるなというのはこういう事だろう。
芸能人ではベッキーを叩く人も擁護する人も両方沢山いるが、センテンススプリング以降は叩かれている事が多くなった。
個人的には。関係ない人がベッキーがどうのこうの言うべきじゃないと思うけど。
ただ、カンニング竹山の「一応、所属事務所として関係者の方に申し訳ありません」というのはちょっとかわいそうだなって思いました。
逆に和田アキ子の発言はちょっと嫌でしたね。
「よく考えたほうがいい。もう分別をつけないといけませんね」とか、何様だよって感じです。
土田のもう救えねぇって発言とかは多分本音なんだろうなぁと思う。
どっちにしてもこれだけの影響力がベッキーにはあるということ。
引退するにしても復帰するにしても注目されてしまうのはどうしようもないでしょうけど。
本人は引退したいのでしょうか?
ただ、引退しても川谷との恋愛はもうダメっぽいですよね。