底辺リーマンの見解 ~旬の話題ならなんでも語るよ!~

サラリーマンが気になったニュースを語って行くよ!

長野スキーバス転落事故 犠牲者の小室結さんの通夜営まれる

痛ましい事件でした。

犠牲者の小室結さんの通夜が本日行われました。f:id:e140198d:20160117012023j:plain

 

 

headlines.yahoo.co.jp 

 

14人が死亡した長野・軽井沢町のスキーバス転落事故。

犠牲者の通夜が1/15に行われた。

 

通夜が行われたのは女子大生の小室結さん。

大学の四年生で就職も決まっていたらしい。

若い命が失われるのは聞いてても辛いですね・・・

 

 

○長野・軽井沢町のスキーバス転落事故

長野県軽井沢町の国道18号碓氷バイパスで15日、乗客・乗員41人を乗せた大型バスがガードレールを突き破り、14人が死亡、27人が重軽傷を負った事故。

 

兼ねてからバスツアー運営会社の責任問題が話題に。

バス運行会社の「イーエスピー」(東京都羽村市)が、ツアーを企画した旅行会社「キースツアー」(東京都渋谷区)から、道路運送法が定める貸し切りバスの基準運賃を下回る19万円でバス運行を受注していたことが、国土交通省の特別監査で分かった。

 

簡単にいうと今年は雪も少なく客数も少ない為、通常以下の安い値段で受注して欲しいとキースツアーから提案があったとのこと。

 

以前にも夜行バスの事故などが連続して起きた際、長距離バスの安全問題は話題にされてきた。

 

特にツアーバスを巡っては、旅行会社側がバス会社に安価で発注し、バス会社が利益を出すために安全にかかるコストを軽視する実態が指摘されてきた。

 

他にも点呼が漏れていたなど複数の容疑がかかっている。

極めつけは事故が起こったのが下道であったという事。

元々の予定では高速道路を運行するはずが、予定と違う下道を走っており、そこで事故が起こっているのだ。

 

高速代金の節約が目的であると言われているが、会社側は運転手の独断であると主張。

確かに運転手はなくなっているのでそう言われると証拠はないが、料金を法定以下の金額で行っている会社が、高速道路代をケチったとしても全く違和感は無い。

乗車していた大学生によると、休憩時間に関しても「寄れたら寄る」というような曖昧な表現をしていたと話しており、恐らくSAに寄ると言いたくなかったのだろう。

私も夜行バスによく乗るが、寄れたら寄るなんて話は聞いたことがない。

 

さらに運転手13人のうち10人に健康診断を受けさせていなかったことも判明。

運転手は一ヶ月前に入社したばかりのドライバー。

運転歴は長いもののリムジンなどが主でバスツアーで使うバスのようなおおきな車両は運転歴が浅かったことも判明。

これらにも責任が求められそうだ。

 

 

国交省は、今回の事故を「特定重大事故」と位置づけている。